ブライダルインナーは花嫁様に合ったサイズであるのはもちろんのこと、正しく着用することで最高の効果を発揮します。インナーアドバイスでは、正しい身に着け方やお直しの提案、保存方法など、ブライダルインナーに関するさまざまなことをアドバイスしています。
ブライダルインナー選びが終わりましたら、結婚式当日にご自分でも正しく着けられる方法をアドバイスいたします。お一人でも着用できるようになると挙式後でもさまざまな場面で活用しやすくなります。
ビスチェの着け方はこちら
挙式までお時間がある方やダイエット予定の方、衣装合わせを控えていてウエディングドレスからブライダルインナーがはみ出さないか心配な方などには、お直しのチェックをおすすめしております。また、挙式が近くなってからのサイズ調整もご案内しておりますので、お気軽にご相談ください。
このほか、ブライダルインナーのお洗濯方法や保管方法などもアドバイスさせていただきます。
お洗濯・保管方法についてはこちら
KEA工房では挙式当日はもちろん、挙式後もきれいなバストラインを保つために、普段の下着のサイズ選びや正しいインナーの着け方もアドバイスしております。
挙式当日はブライダルインナーで美しく補整できますが、本当のキレイを手に入れるためには普段から正しいサイズのインナーを着けておくことが大切です。
KEA工房で正しいフィッティングをされたお客様の半数以上は、普段着けているブラより1~2カップ程度サイズが上がっています。脇や背中のお肉をバストに持ってくることで、普段からバストラインを整えられます。
フィッティング予約はこちら
KEA工房では、プロのフィッターによるアドバイスのほか、脇肉補整専用のブラジャーや寝る時用のブラジャー、バストアップが期待できるシェイパーなど、花嫁様なら誰もが気になるアイテムもいろいろとご紹介いたします。試着も可能ですので、サロンにてぜひお試しください。
KEA工房のブライダルインナーは各サロンでご試着いただけます。 サロンは完全予約制。 プロのフィッターがドレスを美しく着るためのアドバイスやボディラインを整えるフィッティングのアドバイスを行っています。 ぜひお気軽にお越しください。
東京本店
横浜サロン
大宮サロン